ラベル Retroshift の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Retroshift の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012/08/01

RetroShift CX-1 10Speed

本日は定休日でございますが、
お知らせを。

昨日、待望のRetroShift CX-1 10speedが入荷いたしました。


RetroShift専用に製作されたMicroShiftのレバーが付属します。
作動感はDuraAceのレバーより良いかも。

CX-1 10s

CX-1 10s

CX-1 10s

残念ながらREDは予約完売しておりますが、
GREYは1個だけ在庫がございます!

次回入荷は9月末以降。
是非ぜひこの機会にお求めくださいませ。

ON-LINE SHOPはこちらから。


さて。
本日から明日にかけて、名古屋で行われる、
SURLY RIDE&BBQに参加してまいります。
ですので明日もお休みをいただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。

以下、8月のお休みのおさらいです。


8月のお休み
8/1(水)8/2(木) *名古屋にてSURLY RIDE
8/8(水)8/9(木)8/10(金) *夏季休業
8/15(水) *通常定休(箕面ライド予定・詳細近日)
8/21(火)8/22(水)8/23(木) *21・23日は心斎橋店にいます(22日は両店休み)
8/29(水) *通常定休


皆様、お身体ご自愛くださいませ。

では、行ってきます!


 

2012/07/26

アルマイトカラーがいろいろ。



KCNC

こう見るとほんとにきれいなパーツですね。
KCNCのジョッキーホイールが入荷しております。

KCNC

アルミを削りだし、回転を支える部分にはシールドベアリングを備えます。

KCNC

シマノのミドルグレード以下はそもそもプーリーにベアリングがありませんので、
このように交換してあげるだけで変速が安定しますよ。

お一つ¥1.680。
上下では2個必要です。

今ならシマノ用11Tは全カラーございます。

CX-1n Gray

ご案内が遅れましたが、RetroshiftのCX-1n、CX-2nのカラーバリエーションが
充実してきました。

CX-2n Gold

これを逃すと次の入荷はいつになるのかわかりかねますので、
是非お早めに。

ON-LINE SHOPはこちらから。

PAUL


品薄が続いている、PAULのカンチケーブルハンガー、
MOON UnitもREDのみ再入荷しております。

こちらは商品登録ができておりませんので、
ご入用の方は順次お問い合わせくださいませ。



2012/07/15

Salsa Fargo × RetroShift CX-2n


以前ご紹介しましたSALSA FARGOのオリジナルアッセンブル車がめでたく嫁入り。

Salsa Fargo Original

ノーマル?の状態からさらにカスタム。

Salsa Fargo

レトロシフト化しての納車です。

Salsa Fargo

ハブのアルマイトカラーに合わせてREDをチョイス。

Salsa Fargo

ロードレバー比のブレーキを採用しておりましたので、
今回使用したのはCX-2nとなります。
(通常はサイドプル、センタープルに使用)

各カラー少量在庫あるようですよ!
欲しい方は今のうちです。

2012/06/30

Cielo by ChrisKing *SportifRacer*



本日はシトシトを雨が降り続いておりますが、素敵な一台を納車できました。

Cielo by ChrisKing SportifRacer

Cielo by ChrisKing のSportifRacerでございます。

スポイルティーフの名前のとうり、700×28Cまでのタイヤが装着可能で、
ポタリング、ワンデイツーリングには最適だと思います。

もちろん、RECERとも名づけられているとうり、
小気味よくシャキシャキと走ってくれる素敵な一台です。

みなさま、カスタムのご参考に。

その他の画像を是非こちらから。→Hutte 8to8 flickr



さてさて。
このところ世間を騒がしているRetroShiftがHutte 8to8にも到着。

RetroShift

今回の入荷はCX1n、CX2nのみとなっております。


その他のモデルは順次入荷、とのことですので今しばらくお待ちくださいませ。

CX1n Red

今回のCX1nにはヤギのマークが入っていて、
個人的にそそられすぎますが、すでに以前のモデルを装着済みですので、
ぐっとこらえました。

DSC_0533

少しだけ慣れが必要、というのがワタクシ個人の使用感ですので、
ご参考までに。


ON-LINE SHOPはこちらから。



さらに、今回のSportifRacerに使用しました、
Ritcheyの4AXIS Classic Stem。

Cielo by ChrisKing SportifRacer


当店ではクロモリの車体を組み上げるときに人気が高いステムです。

残念ながら日本の代理店ではずっと在庫切れ、しかも入荷未定。
当店でもずいぶん前に在庫を切らしてしまって困っていたのですが、
今回Signal Cyclesの協力により、少量ですが入荷しました。

ご入用の方がおられましたらこちらから。→ON-LINE SHOP



最後に、7月のお休みは通常どうり
水曜定休、とさせていただきます。
どうぞよろしくお願い致します。



2012/05/22

Retroshift / レトロシフト

DSC_0532

私も愛用しております、 Retroshift/レトロシフトが大幅にラインナップを増やし、6月上旬に再入荷いたします。(6月末~7月上旬に変更)



今回からはMicroshift製の専用レバーが付属する、お買い得なモデルが登場するようで、 バーコン、ダブルレバーを装備していない方々も導入を検討しやすくなっています。

ラインナップは以下のとうり。


特筆すべきはDISCブレーキ用のレバーが登場していることでしょう。 間違いなく主流となるであろう、シクロクロスのDISCブレーキへの流れを的確に捉えたラインナップだと思います。



レバーが付属しない、CX2nなどはBRUNO MINIVELO 20のカスタムにも最適です。

個人的な使用感としては、軽量かつ軽快。
STIレバーなどよりも軽量ですし、若干の慣れが必要ですが操作感も申し分ありません。


今回も早い段階での完売が予想されますので、ご検討の方々は是非ご予約を。

明日は定休日となりますので、ご来店の際はお気をつけくださいませ。

2012/02/07

Retro Shiftが入荷しております。

先日お知らせいたしました、Retro Shiftが本日入荷しております。

TKCさん、いつもハンドキャリーでいち早く納品いただき感謝!

Retro Shift "TWO"


Retro Shift "ONE"


One,Two両方ございます。

今一度、動画をどうぞ。

Quickshift from Retroshift on Vimeo.



Quickshift from Retroshift on Vimeo.

はい。
たまりませんね。。

店頭販売のみですので、
よろしくお願いいたします。


そして本日の出会いをチラ見せ。







よい出会いとなりますよう。


明日は定休日、お休みです。
ご来店の際はお気をつけくださいませ。

2012/01/31

Retroshift が入荷するようです。

本日はうれしいお知らせがTKC productinosさんからあり。

心待ちにしている方も多いであろう、
Retroshiftが来週中に入荷するようです。

6547451767_49ed09c1e3

6547453545_5ef1807835


Retroshiftとはダブルレバーやバーエンドコントローラーをレバー部に装着できるよう加工された、
ブレーキレバーのセットです。

6547453691_7c46405653



このレバーを使用するメリットは軽さと、一度に4、5段変速可能な点です。
急な路面変化があるシクロクロスレースなどではすでに実績が出ているようです。

僕などは用途関係なく、上の組みつけ画像を見るだけで欲しくなってしまいますが。

リア変速のみのシングルタイプ  ”ONE”(税込¥9.000)と、
前後変速のダブルタイプ  ”TWO”(税込¥12.000)の2種類となります。


シフトレバーは別売ですのでご注意を。




今回はごく少量入荷、ということでしたのですが、
無理を言って何とか数点確保させていただけました。

ありがとうございます。

少量ということもあり、今回は実物をご覧になりたい方のため、
店頭での販売のみとさせていただきます。

当店への入荷は来週末、もしくは再来週頭くらいでしょうか。



詳しくはコチラ、TKCさんで。 



明日はお休みとなりますので、お気をつけくださいませ。